ADHDの人がキレるとどうなる
ADHDの方々は、感情のコントロールがしにくいということで知られています。これは、多動性や衝動性が強く現れている方々に起こる症状です。
感情がコントロールしにくいと、ささいなことで泣いたり、イライラしたり、怒ったりというような状態になります。時には、怒るを通り越して、キレるというレベルにまで達することもあるでしょう。
ここでは、ADHDの方々がキレるとどうなるかということについて考えていきましょう。
ADHDの方はキレやすい?
前述のとおり、多動性・衝動性が強く現れているタイプのADHDの方々は、感情のコントロールをすることが苦手で、些細なことで怒ったり泣きわめいたりします。自分の思い通りにならないと、キレるというようなこともしばしばです。
怒鳴ったりまではしなくても、よく不機嫌になったり、文句を言ったりということを、衝動的にやってしまうのです。
そういう意味で、ADHDの方々は健常者の方々に比べると、相当キレやすいということは確かなようです。
ADHDの方がキレたとき
ADHDの方が衝動的にキレた時、ほとんどの場合、本人はキレたことを覚えていなかったりします。
感情が爆発した時、まるで感情が自己から切り離されたような状態になるからです。
特に衝動性が強い方の場合、わけがわからないほどキレて、あとであっけらかんとしていたりということが起き、周囲の方がADHDへの理解がない場合、誤解されやすいでしょう。
周囲の方々は、ADHDの方がキレた時は対応が難しいかもしれませんが、慌てることなく、これは障害の症状である、ということを認識してください。
その時の本人のわがままを聞いてあげる必要はありません。ただ、そういう症状であると理解してやり過ごすだけでも、ADHDの方は救われるのです。
スポンサーリンク
関連ページ
- 症状の分類
- 不注意優勢型
- 多動衝動性優勢型
- 混合型
- 衝動性
- 集中力
- 軽度の症状
- 思春期
- グレーゾーンの症状
- 症状の悪化
- 注意欠陥の症状
- 暴力の症状
- パニック症状
- 類似している他の病気の症状
- 過集中
- 遅刻が多い?
- 自覚
- 完治するのか
- 先延ばし
- イライラ
- 物忘れ
- 無気力
- 頭痛
- ドーパミン
- やる気
- 嘘
- 記憶力
- 独り言が多い?
- 言い訳が多いのか
- 思い込みが激しい?
- めんどくさがり
- 被害妄想
- ケアレスミスが多い
- 偏食
- 暴言
- 理解力
- フラッシュバック
- わがままだと思われやすい
- 虚言癖
- 方向音痴が多いのか
- 記憶力が良いことはあるのか
- 記憶力と薬
- 記憶力を改善する
- イライラを抑えるサプリ
- イライラは薬で抑えられるか
- 偏頭痛
- 大人のグレーゾーン
- グレーゾーンの子供
- グレーゾーンでも薬を服用するのか
- グレーゾーンは4歳でもわかるか
- 暴力的?
- 暴力への対処法
- 大人の暴力
- 小学生の暴力
- 家庭内暴力
- 衝動性と暴力
- ストレスで悪化するか
- 薬で悪化することはあるのか
- 大人が悪化する場合
- 思春期と二次障害
- 思春期のADHDチェック
- 思春期の対応方法
- 思春期の女子
- 嘘がつけない?
- 嘘の病気なのか